ほいくガイド

保育料を知りたい! 平成29年度版

14-1.保育料(月額)

(3)保育料(月額)

認可保育園・認定こども園(保育園枠)・小規模保育園A型・事業所内保育所(保育所型・小規模型A) 保育料表

(単位:円)

階層 区民税
(所得割額)
保育標準時間
(保育短時間)
3歳児未満
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保護世帯 0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等除く)
1,000
(980)
400
(390)
C1 所得割:
非課税 均等割:課税
3,000
(2,940)
1,200
(1,170)
C2 1円 4,999円 3,500
(3,440)
1,400
(1,370)
C3 5,000円 48,599円 4,100
(4,030)
1,640
(1,610)
D1 48,600円 53,699円 8,200
(8,060)
3,280
(3,220)
D2 53,700円 70,199円 10,000
(9,830)
4,000
(3,930)
D3 70,200円 86,099円 11,500
(11,300)
4,600
(4,520)
D4 86,100円 122,099円 17,800
(17,490)
7,120
(6,990)
D5 122,100円 158,099円 21,900
(21,520)
8,760
(8,600)
D6 158,100円 180,599円 24,800
(24,370)
9,920
(9,740)
D7 180,600円 198,599円 27,100
(26,630)
10,840
(10,650)
D8 198,600円 216,599円 29,500
(28,990)
11,800
(11,590)
D9 216,600円 234,599円 31,700
(31,160)
12,680
(12,460)
D10 234,600円 250,299円 34,000
(33,420)
13,600
(13,360)
D11 250,300円 259,299円 36,100
(35,480)
14,440
(14,190)
D12 259,300円 268,299円 38,000
(37,350)
15,200
(14,940)
D13 268,300円 277,299円 40,100
(39,410)
20,050
(19,700)
D14 277,300円 286,299円 41,900
(41,180)
20,950
(20,590)
D15 286,300円 295,299円 43,900
(43,150)
21,950
(21,570)
D16 295,300円 304,299円 45,500
(44,720)
22,750
(22,360)
D17 304,300円 313,299円 47,500
(46,690)
23,750
(23,340)
D18 313,300円 358,299円 51,500
(50,620)
30,900
(30,370)
D19 358,300円 403,299円 57,600
(56,620)
34,560
(33,970)
D20 403,300円 448,299円 63,000
(61,920)
37,800
(37,150)
D21 448,300円 528,999円 67,300
(66,150)
40,380
(39,690)
D22 529,000円 656,699円 68,300
(67,130)
40,980
(40,270)
D23 656,700円 765,699円 69,300
(68,120)
41,580
(40,870)
D24 765,700円 874,699円 70,300
(69,100)
42,180
(41,460)
D25 874,700円~ 71,300
(70,080)
42,780
(42,040)
 
階層 区民税
(所得割額)
保育標準時間
(保育短時間)
3歳児のクラス
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保護世帯 0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等除く)
1,000
(980)
400
(390)
C1 所得割:
非課税 均等割:課税
2,400
(2,350)
960
(940)
C2 1円 4,999円 3,100
(3,040)
1,240
(1,210)
C3 5,000円 48,599円 3,700
(3,630)
1,480
(1,370)
D1 48,600円 53,699円 7,100
(6,970)
2,840
(2,780)
D2 53,700円 70,199円 9,000
(8,840)
3,600
(3,530)
D3 70,200円 86,099円 11,400
(11,200)
4,560
(4,480)
D4 86,100円 122,099円 13,400
(13,170)
5,360
(5,260)
D5 122,100円 158,099円 15,500
(15,230)
6,200
(6,090)
D6 158,100円 180,599円 17,500
(17,200)
7,000
(6,880)
D7 180,600円 198,599円 19,300
(18,970)
7,720
(7,580)
D8 198,600円 216,599円 20,900
(20,540)
8,360
(8,210)
D9 216,600円 234,599円 22,500
(22,110)
9,000
(8,840)
D10 234,600円 250,299円 24,000
(23,590)
9,600
(9,430)
D11 250,300円 259,299円 25,600
(25,160)
10,240
(10,060)
D12 259,300円 268,299円 26,900
(26,440)
10,760
(10,570)
D13 268,300円 277,299円 28,200
(27,720)
14,100
(13,860)
D14 277,300円 286,299円 28,500
(28,010)
14,250
(14,000)
D15 286,300円 295,299円 28,800
(28,310)
14,400
(14,150)
D16 295,300円 304,299円 29,100
(28,600)
14,550
(14,300)
D17 304,300円 313,299円 29,400
(28,900)
14,700
(14,450)
D18 313,300円 358,299円 29,700
(29,190)
17,820
(17,510)
D19 358,300円 403,299円 30,000
(29,490)
18,000
(17,690)
D20 403,300円 448,299円 30,300
(29,780)
18,180
(17,860)
D21 448,300円 528,999円 30,500
(29,980)
18,300
(17,980)
D22 529,000円 656,699円 31,500
(30,960)
18,900
(18,570)
D23 656,700円 765,699円 32,500
(31,940)
19,500
(19,160)
D24 765,700円 874,699円 33,500
(32,930)
20,100
(19,750)
D25 874,700円~ 34,500
(33,910)
20,700
(20,340)
 
階層 区民税
(所得割額)
保育標準時間
(保育短時間)
4歳児以上のクラス
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保護世帯 0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:
非課税(ひとり親等除く)
1,000
(980)
400
(390)
C1 所得割:
非課税 均等割:課税
2,300
(2,260)
920
(900)
C2 1円 4,999円 2,900
(2,850)
1,160
(1,140)
C3 5,000円 48,599円 3,500
(3,220)
1,400
(1,370)
D1 48,600円 53,699円 6,600
(6,480)
2,640
(2,570)
D2 53,700円 70,199円 8,400
(8,250)
3,360
(3,300)
D3 70,200円 86,099円 10,700
(10,510)
4,280
(4,200)
D4 86,100円 122,099円 12,400
(12,180)
4,960
(4,870)
D5 122,100円 158,099円 14,400
(14,150)
5,760
(5,660)
D6 158,100円 180,599円 16,200
(15,920)
6,480
(6,360)
D7 180,600円 198,599円 18,000
(17,690)
7,200
(7,070)
D8 198,600円 216,599円 19,400
(19,070)
7,760
(7,620)
D9 216,600円 234,599円 20,700
(20,340)
8,280
(8,130)
D10 234,600円 250,299円 21,000
(20,640)
8,400
(8,250)
D11 250,300円 259,299円 21,300
(20,930)
8,520
(8,370)
D12 259,300円 268,299円 21,500
(21,130)
8,600
(8,450)
D13 268,300円 277,299円 21,900
(21,520)
10,950
(10,760)
D14 277,300円 286,299円 22,100
(21,720)
11,050
(10,860)
D15 286,300円 295,299円 22,400
(22,010)
11,200
(11,000)
D16 295,300円 304,299円 22,800
(22,410)
11,400
(11,200)
D17 304,300円 313,299円 23,000
(22,600)
11,500
(11,300)
D18 313,300円 358,299円 23,300
(22,900)
13,980
(13,740)
D19 358,300円 403,299円 23,600
(23,190)
14,160
(13,910)
D20 403,300円 448,299円 23,900
(23,490)
14,340
(14,090)
D21 448,300円 528,999円 24,100
(23,690)
14,460
(14,210)
D22 529,000円 656,699円 25,100
(24,670)
15,060
(14,800)
D23 656,700円 765,699円 26,100
(25,650)
15,660
(15,390)
D24 765,700円 874,699円 27,100
(26,630)
16,260
(15,970)
D25 874,700円~ 28,100
(27,620)
16,860
(16,570)

 

小規模保育園B型・在宅家庭福祉員・ベビールーム・事業所内保育所(小規模型B) 保育料表

(単位:円)

階層 区民税
(所得割額)
保育標準時間(保育短時間)
給食実施
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保護世帯 0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等除く)
800
(780)
320
(310)
C1 所得割:非課税 均等割:課税 2,400
(2,350)
960
(940)
C2 1円 4,999円 2,800
(2,750)
1,120
(1,100)
C3 5,000円 48,599円 3,280
(3,220)
1,310
(1,280)
D1 48,600円 53,699円 6,560
(6,440)
2,620
(2,570)
D2 53,700円 70,199円 8,000
(7,860)
3,200
(3,140)
D3 70,200円 86,099円 9,200
(9,040)
3,680
(3,610)
D4 86,100円 122,099円 14,240
(13,990)
5,690
(5,590)
D5 122,100円 158,099円 17,520
(17,210)
7,000
(6,880)
D6 158,100円 180,599円 19,840
(19,490)
7,930
(7,790)
D7 180,600円 198,599円 21,680
(21,300)
8,670
(8,520)
D8 198,600円 216,599円 23,600
(23,190)
9,440
(9,270)
D9 216,600円 234,599円 25,360
(24,930)
10,140
(9,960)
D10 234,600円 250,299円 27,200
(26,730)
10,880
(10,690)
D11 250,300円 259,299円 28,880
(28,380)
11,550
(11,350)
D12 259,300円 268,299円 30,400
(29,880)
12,160
(11,950)
D13 268,300円 277,299円 32,080
(31,520)
16,040
(15,760)
D14 277,300円 286,299円 33,520
(32,940)
16,760
(16,470)
D15 286,300円 295,299円 35,120
(34,520)
17,560
(17,260)
D16 295,300円 304,299円 36,400
(35,770)
18,200
(17,880)
D17 304,300円 313,299円 38,000
(37,350)
19,000
(18,670)
D18 313,300円 358,299円 41,200
(40,490)
24,720
(24,290)
D19 358,300円 403,299円 46,080
(45,290)
27,640
(27,170)
D20 403,300円 448,299円 50,400
(49,530)
30,240
(29,710)
D21 448,300円 528,999円 53,840
(52,920)
32,300
(31,750)
D22 529,000円 656,699円 54,640
(53,700)
32,780
(32,220)
D23 656,700円 765,699円 55,440
(54,490)
33,260
(32,690)
D24 765,700円 874,699円 56,240
(55,280)
33,740
(33,160)
D25 874,700円~ 57,040
(56,060)
34,220
(33,630)

 

階層 区民税
(所得割額)
保育標準時間(保育短時間)
給食未実施
下限 上限 第1子 第2子
A 生活保護世帯 0
(0)
0
(0)
B1 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等に限る)
0
(0)
0
(0)
B2 所得割:非課税 均等割:非課税
(ひとり親等除く)
640
(620)
250
(240)
C1 所得割:非課税 均等割:課税 1,920
(1,880)
760
(750)
C2 1円 4,999円 2,240
(2,200)
890
(880)
C3 5,000円 48,599円 2,620
(2,570)
1,040
(1,030)
D1 48,600円 53,699円 5,240
(5,150)
2,090
(2,060)
D2 53,700円 70,199円 6,400
(6,290)
2,560
(2,510)
D3 70,200円 86,099円 7,360
(7,230)
2,940
(2,890)
D4 86,100円 122,099円 11,390
(11,190)
4,550
(4,470)
D5 122,100円 158,099円 14,010
(13,770)
5,600
(5,500)
D6 158,100円 180,599円 15,870
(15,590)
6,340
(6,230)
D7 180,600円 198,599円 17,340
(17,040)
6,930
(6,810)
D8 198,600円 216,599円 18,880
(18,550)
7,550
(7,420)
D9 216,600円 234,599円 20,280
(19,940)
8,110
(7,970)
D10 234,600円 250,299円 21,760
(21,380)
8,700
(8,550)
D11 250,300円 259,299円 23,100
(22,700)
9,240
(9,080)
D12 259,300円 268,299円 24,320
(23,900)
9,720
(9,560)
D13 268,300円 277,299円 25,660
(25,220)
12,830
(12,600)
D14 277,300円 286,299円 26,810
(26,350)
13,400
(13,170)
D15 286,300円 295,299円 28,090
(27,610)
14,040
(13,800)
D16 295,300円 304,299円 29,120
(28,620)
14,560
(14,300)
D17 304,300円 313,299円 30,400
(29,880)
15,200
(14,940)
D18 313,300円 358,299円 32,960
(32,390)
19,770
(19,430)
D19 358,300円 403,299円 36,860
(36,230)
22,110
(21,730)
D20 403,300円 448,299円 40,320
(39,620)
24,190
(23,770)
D21 448,300円 528,999円 43,070
(42,330)
25,840
(25,400)
D22 529,000円 656,699円 43,710
(42,960)
26,220
(25,770)
D23 656,700円 765,699円 44,350
(43,590)
26,610
(26,150)
D24 765,700円 874,699円 44,990
(44,220)
26,990
(26,530)
D25 874,700円~ 45,630
(44,850)
27,370
(26,900)

板橋区認可保育園受入可能合計数

令和7年1月 ・2月・3月(令和6年12月2日現在)
  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3歳
  • 4歳
  • 5歳
  • 延長
    保育

表示されている受入可能人数は、令和7年1月・2月・3月 入所(入園)の保育園全園の合計人数です。

こどもと社会の未来を
育む認可保育園2015

ー 総括及び中長期計画実践報告 ー
こどもと社会の未来を
育む認可保育園2007

ー 認可保育園の役割と今後の展望 ー

PAGE
TOP