こぶし 保育園
こぶし ほいくえん
保育理念
みんなが育つ、みんなで育つ、地域で育てる保育園
保育目標
- 元気な子ども
子どもの個性を大切にし、一人ひとりの発達の道筋に沿って援助を行います。
食事・排泄・睡眠・着脱・清潔などの生活習慣を身に着けます。
- おもいやりのある子ども
集団の中で自分の感情や意思を表しながら共に楽しみ共感しあう体験を通して思いやりのある心を育てます。
- 力いっぱいやりとげる子ども
自然と触れ合う中で興味や関心を育て豊かな心情や思考力の芽生えを培います。子どもの自己肯定感を育て人間としての大切な基礎を育てます。
保育園の特徴
- 0歳児保育 生後57日より。
時間 午前7時15分~午後6時15分。
- 延長保育 1歳児のお誕生日を過ぎて利用可。
時間 午後6時15分~午後8時15分。延長保育スポット利用あり。
- 障害児保育 定員3名 午前8時30分~午後5時。
- 障害児保育就学支援シートの取り組み。
- 太鼓の演技指導を行っています。
- 食事は手作りを基本として安全で、安心して提供できる食材、旬の野菜、成長に合わせた調理を行っています。
- 年齢にあったクッキング保育を行っています。
- 異年齢でたてわり保育を幼児で行っています。
令和7年5月(令和7年4月1日現在)
表示されている受入可能人数は、令和7年5月入所(入園)の保育園全園の合計人数です。
PAGE
TOP