ほいくガイド

保育料はどうやって決まるの?保育料の無償化とは? 令和2年度版

8.認可保育施設の保育料

 

保育園の運営と保護者負担(保育料)について

認可保育園では、公立・私立を問わず、お子さんの在籍する歳児クラスや世帯の収入に応じた共通の 基準で、保育料をいただき、運営経費に充てています。

運営経費は、保育の質の確保・向上や待機児童解消に向けた様々な対応策により、大きく増加しています。平成30年4月分から、保育施設運営経費の増加率を踏まえて保育料の見直し(5.7%)を実施しま した。このことにより、平成29年度決算では、運営費は221億6,400万円となり、運営経費総額に占 める保育料(保護者負担)の割合は、約11%となっています。23区の平均値(13%:平成29年度調査) も見据え、引き続き保育料の見直しを検討していきます。

 

認可保育園運営経営における負担割合

 

 

平成29年度の認可保育園における 児童一人あたりの経費
(年間運営経費実績より算出) <月額>
♣0歳児 約435,000円
♣1歳児 約221,000円
♣2歳児 約202,000円
♣3歳児 約129,000円
♣4・5歳児 約115,000円

 

板橋区認可保育園受入可能合計数

令和6年12月(令和6年11月1日現在)
  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3歳
  • 4歳
  • 5歳
  • 延長
    保育

表示されている受入可能人数は、令和6年12月 入所(入園)の保育園全園の合計人数です。

こどもと社会の未来を
育む認可保育園2015

ー 総括及び中長期計画実践報告 ー
こどもと社会の未来を
育む認可保育園2007

ー 認可保育園の役割と今後の展望 ー

PAGE
TOP